【アクセサリー修理事例165】ネックレス革紐付け替え2020.06.01
今回のご依頼はネックレス。
革紐が切れてしまったとのことで、お持ちいただきました。
同じ色の革紐をご用意し、付け替えさせていただきました。
Kさま、ご依頼、ありがとうございました。
*****
お気に入りだからこそ出てくるアクセサリーの問題を、
少しお直ししたりリメイクすることで改善させていただけたらという想いで始めた修理サービス🎶
Lagomtでお買い上げいただいたものでなくても、遠方でも承っております。
特殊な技法や素材を使用しているものなど
場合によっては承れないケースもあるかと思いますが
内容をお伺いし、概算の料金を提示させていただきますので
お気軽にご連絡ください。
▶ Mail:lagomt222@gmail.com
料金目安(最新版 2020.6.1)
・イヤリング→ピアス 金具付け替え ¥500~
・ピアス→イヤリング 金具付け替え ¥500~
・金属アレルギー対応のパーツへの付け替え(金メッキ⇒チタン・樹脂) ¥500~
※上記で、装飾部と金属が密着しているタイプなど、各種金具の取り外しが必要な場合 ¥1500〜
・片方なくしてしまったピアスのもう片方の再制作(素材・デザインによります)
片方のみ¥1000〜
両方とも¥1500~
・指輪の修理(チェーンタイプ) ¥500〜
・ネックレスチェーン/留め具の取り換え
※金メッキ ¥1000~、14kgf¥2000~
・ネックレスの組直し ¥1500~
・ヘアゴムのリニューアル ¥800〜
・ヘアクリップのバネ修理 ¥1500〜
※海外ブランドもしくはノーブランドでも特注金具使用の場合は¥3500〜
・キーホルダーのリニューアル ¥800〜
・ブレスレットのつなぎ直し ¥1000〜
・お数珠のつなぎ直し ¥1500〜
・アクセサリー各種のリメイク ¥1500〜
*****
修理の流れ
※遠方よりご依頼いただける場合は、お問い合わせ時に、お写真を添付いただけるとスムーズです。
*****
ご依頼の前にご理解いただきたいこと
◎修理の目的
アクセサリーを大切にされている方に向けて
壊れたり付け心地のよくないアクセサリーを改善し、また楽しんで付けていただけるように、修理を行っております。
そのため、当店の購入品でないもの、製造元で修理を断られたもの等もお話をお受けしております。
◎価格について
上記の目的もふまえ、より多くの方へご利用いただけるよう、リーズナブルな価格設定としており(上記参照)
その中でできる限りの作業をさせていただいております。
修理完了までに必要となるやりとりはもちろんさせていただいておりますが
進捗等についての過剰な回数のお問い合わせはご遠慮願います。
時間も価値と考えております。
範囲を超えると判断した場合は、別途お代をいただいて対応させていただくか、作業をお断りさせていただきます。
また、ご要望があまりに細部にわたる場合は、修理ではなくオーダーメイド扱いとなり、
お見積時よりも価格が上がる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
◎修理は新品交換とは違うことをご理解ください
できる限り、元通りの状態をめざして作業をさせていただきますが
多少の不具合があっても替えがきかないために元のパーツを使用する場合や
同じ見た目ではないけれども同じ機能を有する新しいパーツを使用する場合など
様々なパターンが考えられ、新品時とは多少見た目が変わることもございます。
そもそも、壊れたり、何かしらの理由で付け心地が悪い、というところからのスタートであり
新品と交換するようなものではないことををご理解された上でご依頼ください。
新品とまったく同様のクオリティを求められる方は、当店ではなく製造元へ修復のご依頼をされるか、
新規購入されることをおすすめいたします。